インコの病気と長生き術

【インコの保温電球】最初に買うなら40w!温度はどのくらい上がる?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

うちには年中保温電球派のセキセイインコがいます。

3才頃までは、冬でも段ボールを被せてしのいでいたのですが、その後、病気を経験し「サーモスタットで年中保温してください」と小鳥のお医者さんから指導を受けました。

インコの適温は?モフモフインコは可愛いけど、それって寒いのかも。こんにちは。インコ、飼ってますか? 私は飼ってます。ちょっと寒がりで年中「保温電球&サーモスタット」愛用のセキセイのポーちゃんです。 ...

若くて健康なインコに保温電球などのペットヒーターは必要ない、ともいいます。常に暖かいと発情の原因にもなります。何より寒さに弱インコになってしまうとかね。

とはいえ、インコ飼いにペットヒーターは必須(とサーモスタットも……)。

結論からいえば、20wと40wの保温電球があると何かと重宝します。

予算の関係で難しいなら、ひとまず40wのカバー付き電球を!!